今回は比較的、高額で高品質といわれる
ネットワークビジネス(MLM)商品と
お求めやすい価格という意味で
愛用しやすい一般流通の商品を比較してみました
それぞれに特徴があり、
どちらが良いというものでもないので
メリットとデメリットを比較することは
少々、ナンセンスかもしれませんが
ネットワークビジネス(MLM)に
取り組む人にとっては、かなり参考になる記事になりましたので
ぜひ最後まで読んでみてください
ネットワークビジネス(MLM)と一般流通の特徴
価格について
一般的に
ネットワークビジネス(MLM)商品は
一般流通の商品と比較すると「高額」である商品が多いかと思います
ジャンルや、その商品自体にもよりますが
「美容」「健康」などといった、メジャーなジャンルであれば
特に高額な商品が多いというのが
ネットワークビジネス(MLM)商品の特徴となります
ネットワークビジネス(MLM)商品の場合は、
販売方法が「量販店」ではなく、
ビジネス登録している「ディストリビューター」が商品を販売していきます
各顧客に対して「ディストリビューター」が
直接、商品の特徴であったり、品質、価格などを
正確に伝えることを可能としています
したがって、
実際に商品を販売している「ディストリビューター」の
報酬額が販売価格にも含まれていることとなります
※算出方法は会社ごとに異なります
ざっくりとですが、
ネットワークビジネス(MLM)とは、このような仕組みとなります
また、
ネットワークビジネス(MLM)の場合は
ディストリビューター個々の能力次第で
「売り上げ」がかなり変わってきます
いかに営業スキルの高い
熟練された「ディストリビューター」であっても
不特定多数に対し、一度に多くを販売することは
まず不可能ですし、法的にも無理があります
そこで
一緒にビジネス活動をしてくれる
「ディストリビューター」を仲間に加え、
より多くのマーケット拡大を目指していくとこになります
その一方で、
大手化粧品会社が製造するような「一般流通商品」は
各企業が多く広告宣伝費を投入し、
人気女優やタレントなどを使って
ゴールデンタイムにTVCMを流したりします
その他でも
駅や街中の街頭広告や、SNSやホームページなどといった
インターネットなどでも積極的に、プロモーションを行うことで
企業名・ブランド名・商品名など、
広く世間に認知してもらうことと行っています
そして
ドラッグストアや、コンビニなど
全国の量販店で販売してもらったり、
インターネットなどでも販売することを、可能としています
ですので、
そういったマーケティング方法からも、
ネットワークビジネス(MLM)とは違い
あらゆるメディアによる、効果的な広告宣伝と
他種多様な販売方法が可能となっている一方で
多額のコストが必要となり、
商品価格にも大きく影響されています
ネットワークビジネス(MLM)の会社では
広告を打つことは、まずありません
当然ながら、
TVCMを流すようなことも行いませんし
有名な人気芸能人などに、
プロモーションを依頼するようなことも
そうそうありません
(※一部の大手ネットワークビジネス企業を除く)
このように、ビジネス的な観点から
ネットワークビジネス(MLM)と
大手企業のマーケティングを
ざっくり比較してみましたが
どちらの場合も、それぞれに必要な
製造コストや、販売コストなどがあり
それらを考慮した
販売価格となっています
品質について
ネットワークビジネス(MLM)の商品は
ディストリビューターが、各顧客へ直接販売していくので
当然ながら、販売しやすい商品である必要があります
やはり、
販売手法からしても
薄利多売で収益化することは現実的ではありません
必然的に、高い品質を維持することで
商品を愛用してもらい、良い口コミを生むことで収益と繋がります
よって、
高品質の商品の方が、ネットワークビジネス(MLM)には適している。と、
いえるのではないでしょうか
一度に、大量に購入してもらうよりも
商品の特徴や魅力を深く理解し、納得して購入してもらうことで
末長く愛用してもらい、根強いファンとなっていくのです
ネットワークビジネス(MLM)としては
有料会員に登録してもらうことや、
商品を購入してもらうことを考えるものですが
継続して安定した収益を得るには、
こういった要素も重要と考えられます
一方で、大手企業の一般流通商品は、
より多くの方に手に取ってもらうことが重要です
高品質であることよりも
「お求めやすさ」が優先されます
TVCMや、店内ポスターなどからの
商品に対するイメージもありますし
あらゆる側面から
手に取りやすさが重要のようです
だからといって
品質が粗悪品ではいけません
高品質な高級品であることよりも
価格相応の品質で
「お求めやすいお値段で購入可能である」ことが重要ということです
そして
ネットワークビジネス(MLM)とは対照的に
幅広いマーケットで、より多くのリピーターを獲得し
薄利多売を実現しています
愛用者として
先ほどの通りですが
ネットワークビジネス(MLM)では
商品を購入する場合に
ディストリビューターからの紹介を受けて
商品を販売してもらう必要があります
そして、基本的には
年会費などが発生する「有料会員」に登録することになります
当然ながら、
どのような商品を選ぶかにもよりますが
高品質・高価格であることがほとんどで
大まかな商品価格の相場として、
\10,000~\20,000 の商品が多いように感じます
企業によっては、商品も豊富ですので
より多くの商品を愛用するには、それ以上となります
長く愛用していくには、
少々の経済的なゆとりが必要となります
しかし、その品質から得られる
美容・健康などの効果効能は
一般流通の商品では感じることのできない
高級品ならではの、満足感が得られるのではないでしょうか
さらに、
理想的な展開としては
その商品の魅力などを
お知り合いなどに伝え、愛用者を増やすことができれば
ネットワークビジネス(MLM)の権利収入が発生し
収入にゆとりが生まれるので、
長く愛用していくことも可能というわけです
一般流通商品の場合は
自身で気に入った商品を、購入するだけです
商品の品質や、商品価格、購入しやすさなどで選び、
人からの紹介を受ける必要もありません
通販などの有料サービスを選ばず
単純に身近な量販店で購入すれば、
商品価格のみで購入可能です
当然ではありますが
お知り合いに、商品を紹介しても
収入になるようなこともありませんし
そうゆうことをする必要もありません
まとめ
ネットワークビジネス(MLM)商品の購入方法など
かんたんな仕組みを解説してきましたが
いかがでしたでしょうか
ネットワークビジネス(MLM)においては
ネットワークビジネス(MLM)商品ならではの
品質の良さがありますが、
それなりの価格設定がされています
購入方法も、
ディストリビューターからの紹介を受ける必要あり
少々、特殊といえるかもしれません
一般流通の商品は、
価格相応の品質かもしれませんが
価格や購入方法などから
ネットワークビジネス(MLM)商品よりも
お求めやすいといえます
そんな比較になりますが、
それぞれの良い部分を
足して割ったような購入方法もあります
個人で出品している人から
メルカリ、Amazonなどを利用して購入する方法や、
それ以外にも「アイナチュラ」など
ネットワークビジネス(MLM)商品を専門に取り扱う会社もあります
ネットワークビジネス(MLM)商品を
・愛用したいが有料会員に登録はしたくない
・紹介を受けたりして、ビジネスなどの勧誘を受けたくない
・会員価格よりも低価格で購入したい
・試しにちょっと使ってみたい
・いろんなネットワークビジネス(MLM)商品を使ってみたい
などといったような方は
チェックしてみてはいかがでしょうか
通販ではありますが
ネットワークビジネス(MLM)商品を
純粋に購入することができます
しかも、会員価格以下で販売されています
そんなのがあったら、
ネットワークビジネス(MLM)なんて必要ないじゃん!
なんて思うような人もいるかもしれませんが、